和食
こんにちは😃
酒彩料理 茂正(しゅさいりょうり しげまさ)です!
今日は和食について少しお話ししようと思います。
一口に和食と言っても、
・料亭・割烹・小料理屋・居酒屋、細かく言ったらお寿司屋、天ぷら屋など専門店を上げたらキリがないですが、色んなカテゴリーがありますよね。
今日はなんとなく上記の・料亭・割烹・小料理屋・居酒屋の違いについて書いてみようと思います。
(法的な縛りがあるわけではないのであくまでも私個人の捉え方ですが…)
まずは料亭。
日本料理の代名詞。懐石主体のお店で、お座敷や個室があって、芸者さんが呼べて、京都によくある感じの高級日本料理屋です。カウンターというより調理場が別にあって仲居さんが料理を運んでくれるお店ですね。
調理場も料理長がいて煮方、焼方、揚方、八寸場に向こう板、追い回しなどがあって、仕事も分かれてる。そんなイメージですね。
そして割烹。
あくまで私のイメージですが、比較的小さなお店でカウンターで調理をしてて、懐石(会席)料理主体ではありませんが、懐石(会席)や一品料理があって、お酒と言うより(もちろんお酒もですが)料理主体のお店です。
(ちなみに当店、酒彩料理茂正は屋号に割烹をつけておりませんが、割烹スタイルで日々営業しております。)
高級なイメージのお店も多いですが、リーズナブルなお店もあったりして、割烹と言っても単価はお店によって違ったりします。中には大衆割烹のような居酒屋に近い割烹屋さんもあったりしますね!
次は小料理屋。
一言で言うと居酒屋以上、割烹未満のお店ですかね。懐石(会席)と言うより、おばんざいのような一品料理が主体のお店。コースと言っても個別に盛られる感じではなく大皿料理だったりします。
割烹や小料理屋は板前さんが独立して、その場所や客層に合わせて職人さんがお店をやってるイメージが強いです。
最後は居酒屋。
居酒屋と言ったらお酒が主体でおつまみ的な料理を豊富に取り揃えるイメージでコスパのいいお店が沢山ありますね!
駅前や住宅街、色んな立地にあったりします。
(お酒を楽しむという意味では割烹や小料理屋も広い意味では居酒屋のカテゴリーに入ったりします。
あくまでも個人的な意見ですが。。。)
長々となりましたが今日は和食について語ってみました😆
今後とも酒彩料理茂正をよろしくお願い致します🙇♂️
〒344-0067
酒彩料理 茂正
(シュサイリョウリ シゲマサ)
埼玉県春日部市中央1-12-3
明生ビル1階102号
TEL050-8881-6373
ご予約等お気軽にお問合せください。
店主
NEW
-
query_builder 2024/04/08
-
新年のおせちのご予約について
query_builder 2023/10/24 -
夏
query_builder 2023/07/31 -
2周年
query_builder 2023/05/02 -
ランチ②
query_builder 2023/03/31